ECBドラギ総裁の追加緩和示唆>本来は失望売りになったっておかしくないんだよ
朝からさすがドラギ総裁なんてメディアが言っていますが、
前回のECB後には真逆の事言ってませんでした?
「示唆」ですよ。
示唆。
なんもしてない。
本来、失望したっておかしくない。
個人的には、
株が下がったら困る機関が、
相当持ち上げて解釈したと受け止めている。
まあ、今日はその流れに乗っている私もなんとも言えませんが。
短期トレードはめんどくさい。
が、サブプライム・リーマンショック後に次の暴落下落局面に挑戦するために
指数開発をしてきた経緯があるので、チャレンジは続けたい。
- 関連記事
-
- 日銀、マイナス金利導入決定>短期的な相場観の終焉と次のストラテジーが必要な局面へ (2016/01/29)
- ECBドラギ総裁の追加緩和示唆>本来は失望売りになったっておかしくないんだよ (2016/01/22)
- 買い気配だらけ (2016/01/22)