投資家グレアム流で割安株探し
「投資家グレアム流で割安株探し」
という記事が掲載された。
選んだ基準は、
ニッチな市場、収益安定
新興市場と金融を除く全銘柄を対象に安全性の観点から
(1)負債合計が株主資本より小さい
(2)流動資産合計が流動負債合計の2倍以上
(3)負債合計が純流動資産の2倍以内
(4)1株利益が5%以上減益となったのが10年のうち2回以内
をすべて満たす銘柄を選んだという。
その中で、PERの低い順でランキングが掲載されており、
首位は巴工業だったが、
その中に、先日MBOで一気に2.4倍になった三条機械製作所が、
7位にランキングインしており、
この時点で仕込めた方にも恩恵があった。
順位 社 名 負債比率 流動比率 予想PER
1 巴工業 0.58 2.3 5.4
2 中央紙器 0.29 3.8 5.4
3 日化産 0.28 3.5 6.0
4 帝繊維 0.69 3.0 6.8
5 中央自 0.30 4.2 7.0
6 共立マ 0.34 3.7 7.5
7 三条機 0.38 3.4 7.6
ちなみに、このランキングは30位のヨータイまで掲載されているが、
私は次点の候補は1社入っていたが、
実際にこの時点で私がバリューを感じたのは三條機械だけだった。
次点の候補も監視銘柄リストに入れているが、
あと3~4割下落したらバリュー株として仕込みたいとおもうが、
この新聞掲載時点で三條機械ほど会社ごと買いたいと思った会社はなかった。
ちなみに、次点会社は15位~30位の中の1社です。
気になる方は10月22日の日経をご参照ください。
この特集はいい特集だったと思いますよ。
引き続き、市場のお宝さがしを続けていきます。
☆テンバガーに大化け期待の「割安な有望銘柄・成長銘柄」を探すヒント☆
成長株投資に必要な3つの視点とは?
http://obakekabu.blog118.fc2.com/blog-entry-1908.html
(3種の神器でテンバガーを探せ!)
☆次の2倍・5倍・10倍株を!大化け期待の最新注目銘柄はこちら☆
http://obakekabu.blog118.fc2.com/blog-category-59.html