なぜ、マツダはトヨタより株価が急騰したか~真の円安銘柄を探せ!

先ほど、生産設備に関する記事を書きました。
今度は、衆議院が解散した2012年11月16日以降の
主たる自動車メーカーの株価上昇率比較です。
マツダが群を抜いています。
もちろん、株価が低位株な事は要素としてあります。
しかしながら、ファンダメンタル要素も大きかったことが
あるでしょう。
どんな点かと申しますと、
トヨタ、日産、ホンダが国内での有形固定資産が5割ない中で、
マツダは国内での有形固定資産が9割を超えています。
それが響いて、
これまで散々に円高弱体銘柄として売られましたので、
今度は円安最大恩恵銘柄として上げているのでしょう。
市場は円安だ!ホンダだ!トヨタだ!と盛り上がりましたが、
生産設備の海外比率まで調べていたら、
マツダ!マツダ!
と動けた事でしょう。
ご参照まで。