長期投資の成長注目銘柄を発掘する「株式スクリーニングのポイント」(成長性)
私はニトリ、ヤマダ電機、日本電産、ユニチャーム、タムロン・・・
ジェイアイエヌ、スタートトゥデイなどの財務分析から
たった3点のポイントに注目している。
・当期売上高が3年前比で最低3%伸びている
・当期売上高が5年前比で最低6%伸びている
・予想決算が増収
の以上である。
3%、6%はどこからきているか?
であるが、財務論や経営分析論としての学説でなく、
あくまでも過去の大化け成長持続株を分析し、
最低数値をスクリーニングの数値に応用しているだけの事である。
有望な注目銘柄を発掘し、
テンバガー大化け株をより多く獲得できる
中長期投資のご参照まで。