*コード
各企業に割り振られた銘柄を特定する番号
*銘柄
上場している企業の名称。
*属性
属性は4種類で設定しており、すべて大化けゾーン域にあると見込まれる、
あるいは注目時にはそのゾーンに位置した株です。
大化けゾーンとは、
「底値が硬く、市場の織り込んでいない上昇域を持つと判断できる」
中長期投資の優位性がある事を意味しています。
・資産株=資産から見て割安だと判断できる銘柄
・成長株=成長のペースで急成長、高成長、安定成長と分類し、今後の成長性を期待できる銘柄
・景気敏感株=鉄鋼、非鉄、化学、海運、不動産、金融など景気のサイクルの影響を受ける銘柄
・需給先行株=テクニカルで注目し、材料に先行し、需給面で相場が上昇し、市場評価が加速しそうな銘柄
*業種
33業種分類にて表記
*規模
極小=~30億 小 30億~100億 中小=100~200億 中=200億~1000億 大=1000億~
とオリジナルに定義しています
*保有
◎=決済なしで保有中 ○=利確後、買い増し △=利確実施も保有中
▲=ほとんど利益確定もトレンド崩壊まで保有 ●=処分中 ×=未保有(決済済み)
*テクニカル
◎=仕込み時 ○=上昇トレンド □=上昇トレンドだが、過熱又は上値重い
△=中立 ×=下落トレンド(売り決済中)
*割安度
割安成長株(VGS)レシオによる評価。1倍以下は割安で、2倍以上は割高とみなす。
*売り時
①テクニカルで× あるいは
②VGSレシオ(割安度)2以上かつテクニカルが□・△・×
*色
赤は、ファンダメンタルで割高のもの。割安度を示しておらず、
青色のものはトレード銘柄で、デイトレード決済や、
急騰急落で即決済・撤退する事がございますので、ご留意ください
※以上は、情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的としたものではありません。
これらの情報によって生じたいかなる障害についても、当方は一切の責任を負いかねます。
くれぐれも最終的な投資のご判断は必ず投資家ご自身にてお願い致します。
※有料版では、隠れた部分をご参照頂けます
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
- 関連記事
-