ダウケミカル、デュポン合併へ
これが実現すれば
独BASFを抜いて世界一の化学メーカーが
誕生するわけです。
つい先日も米国のM&Aで、
「これから化学業界の合併が加速する」との話を
短期的には足元でのドル高、物言う株主からのプレッシャー、
長期的には高度化・高額化する付加価値化成品のマーケットを見て
話をしていたところでした。
昨日は三菱ケミカルHDが5か年の設備投資計画を発表しましたが、
日本の化学業界は優秀なので、
この潮流に遅れないようにしてほしいと思います。
願わくば、私の野心は日本の財閥系の化学会社をたった一つにまとめること。
世界から日本を見たとき、
これができるかどうかで日本の未来の趨勢は大きく変わる。
この国を創る経済産業省の有志と安倍総理・周辺の方々が
世界の化学業界のマーケットの趨勢から
その必要性を理解していただけたら嬉しいところです。
- 関連記事
-
- 僕らはお金が大好きで好きで好きでたまらない!もしも、余裕資金が20兆円あったなら・・・ (2015/12/11)
- ダウケミカル、デュポン合併へ (2015/12/10)
- 遺伝子解析の日本企業のモンスター!絶対に日本の産業優位で突き放してみせる。 (2015/12/03)