相場大崩れの先のトンネルを抜けた先に「金山」が見えている人へ
こんな相場環境の時には、次に向けて学習あるのみ。
>2015年4月に点灯した2つの長期売りサインとは?
合理的な逆張りで「安く買って高く売る」朝香式・投資3原則
>アベノミクス以降、欲をかかずに2倍でまずは利食いした人が次の暴落で大人買い出来る人
【テンバガー】10倍株運用入門 まずは2倍株で勝つ
これまで相場が右肩上がりで堅調で、
この2冊だけは増刷にもならず、
出版社のみなさまをがっかりさせてしまいました。
しかし、今売れていること事態が、相場の真実を物語っていると感じています。
私はあんまり宣伝ばかりしたくない気持ちもございますが、
私を信じて固定費のリスクを取った出版社さんに報いたいのと、
地味な2冊だからこそよっぽど相場の真実が綴られていると思っております。
もちろん、私にはエリートの文才もないし、
表現は稚拙なので、
素晴らしい読書本かは自分でも疑問ですが、
相場という戦場を生き抜く武器にはなることでしょう。
たぶん、増刷になったら宣伝やめるかもしれませんが。
次の長期相場で半歩先行く
強力な武器になれば幸いです。
- 関連記事
-
- 合理的な逆張りで「不景気」で買って「好景気」で売る!朝香式投資3原則のフォロー記事 (2016/02/09)
- 相場大崩れの先のトンネルを抜けた先に「金山」が見えている人へ (2016/02/09)
- 「金利」を見れば「景気」がわかる。「景気」がわかれば「投資」は成功する (2016/01/31)