やった!インドに無印良品ができる!ちょうどピジョンを見に行こうと思っていた矢先に・・・
昨年、
日本の大手小売りとしては初のインド進出報道のあった
「無印良品」
http://www.fashionsnap.com/news/2015-06-17/muji-india/
そして、
先ほど最新リリースで、
いよいよこの夏「無印良品」がインドでオープンとなった模様。
2015年6月17日および12月11日付ニュースリリースで発表いたしました通り、弊社はRBL社とインドにおける無印良品事業の展開を目的とした合弁会社を設立しました。また、外国投資促進委員会(Foreign Investment Promotion Board、FIPB)より外国直接投資(Foreign Direct Investment、FDI)の個別認可を日本の小売業としてはじめて取得いたしました。
この度、下記の通りインド最大の商業都市であるムンバイ市、およびIT産業の中心地であるバンガロール市へ、日本の小売業として初めて出店いたします。
1号店となる「MUJI Palladium」を出店するPalladiumは、2009年12月に開業した、年間来場者数2,400万人を超える大規模商業施設です。同じ棟内にはハイブランドを中心とする各種グローバルブランド、レストラン、フードコートが、隣接する棟には5つ星ホテル、映画館等が揃った、集客力と情報発信力のある施設と考えています。また、2号店となる「MUJI VR Mall」は、インド第3の都市であるバンガロールにおいて、最大の商業施設 Phoenix Market Cityに隣接した商業施設VR MALLに出店します。ファッションブランドや映画館、レストランなどが競って新業態を出店しており、インドで最も話題性のある施設のひとつです。(2016年4月12日、無印良品リリースより)
来月にインドである
スマートシティの国際見本市に行く予定にしており、
その際に大好きなピジョンの現場を視察に行く予定にしておりますが、
無印良品がオープンしたら、
これもチェックに現地に乗り込まないと!
ちなみに、ピジョンの2016年決算資料を読んだら、
インドでの消費の現場が気になって仕方ありません。
自分の目で見て、感じて、未来を想像することが楽しみですね。
中国の時も現場視察をしましたが、
中国で成功したピジョンがインドでも成功すれば、
日本の未来を担う素晴らしい企業として、
その立ち位置を固めていくことでしょう。
無印もピジョンも、
今後のインドでの展開に期待したいですね。
- 関連記事
-
- 【東芝エレベータ株式会社】 インド・デリー近郊の高級マンション向けにエレベーター40台を受注 (2016/04/13)
- やった!インドに無印良品ができる!ちょうどピジョンを見に行こうと思っていた矢先に・・・ (2016/04/12)