第2章 自分目線で探せば「大化け株」はすぐそばにある
新刊紹介の続きです。
第2章 自分目線で探せば「大化け株」はすぐそばにある
●「自分目線」で未来イメージと会社の「伸びしろ」を考える
●「伸びしろ」のある企業への投資が社会もあなたも幸せにする
●過去の「私の未来イメージ」から大化け株を振り返る
●8倍株ピジョンなど、「子どもが大事」目線で大化け株が続出
●「アジア人の消費沸騰」目線で、インバウンド銘柄も急騰
●自分目線の未来イメージがあるから、大化け株が寄ってくる
●もし、未来トレンドが持てなければ、街で「活気」を探しなさい
●3度足を運んでも行列で入店できなかった「くら寿司」
●なぜ、焼肉きんぐ(物語コーポレーション)を3倍株で手放したのか
●娘やお友達の大好きなフィギアを知りつつ、見逃した5倍株
●それでもピンと思いつく会社がない人の「株の探し方」
●勝ち組と負け組の差を知る
>第1章
>第3章
>第4章
- 関連記事
-
- 第3章 お金より大事な投資意義と「世界長者番付1位の法則」 (2016/04/15)
- 第2章 自分目線で探せば「大化け株」はすぐそばにある (2016/04/15)
- 第1章 10倍株を「暴落相場」で見つける方法 (2016/04/15)