本日の日経11面に良品計画の
(リンクは別サイト)
これ、大正解。
このニュースが出たので書いちゃいますが、
明日発売の新刊で、
フィリピンのMUJIが「ガラガラ」だった杞憂と、
長期的には楽観視の視点を書きました。
しかし、
この合弁で流れが変わるでしょう。
フィリピン消費市場は
日本企業が全力でおさえるべき魅力的市場です。
詳細は↓著書にて。
肌感覚があるからこそ、
本当にうれしい実にいいニュースでした。
●新刊出ます!
「インド+親日アジアで伸びる日本株100」
イーブックイニシアティブジャパン(3658)
が運営する下記のハピタス書堂では
新刊本を実質7%OFFで買うことができます。
(新刊の予約機能でなくお知らせ機能と発売後の発注になりますが)
なお、
ハピタス書堂でのポイントは、
Pex経由で本の7%分をビットコインや
.money経由で6.3%分ANAマイルに交換でき、
ハピタス書堂(送料無料)を知って、
良いサービスだなあと思っています。
ハピタス書堂のサービスを「ショッピングで貯める」から選んでお使いください。
※ポイント初交換の際に1000ポイント(1000円)入るようです(17年3月末登録・4月末申請まで)

- 関連記事
-