こんにちは。
朝香です。
本日も
更新予定を前倒し
を更新しました。
今回より、
推移スコアも記事内でわかるように表記し、
加えて、
スコアを構成している
NASDAQ100の上位10銘柄と、
日経225の上位10銘柄を
割安度のランキング形式に
変更してアップしました。
(日経225の時価総額上位10銘柄はNASDAQ100の形式に準じ金融株を外し、さらには世界/日米景気・株価の先読みのために算出しているスコアなので海外売上比率の薄い内需中心の通信株などを除いた10社のスコアを算出しています)
なお、
マガジン②の指標・スコア算出による
一部or主だった成果は
すでに
「大化け株投資のすすめ」の『相場観』に活かして
コメントの一部にも取り入れておりますし、
今週の日本株時価総額上位10社の
割安度ランキングの結果に連動した内容も、
一部を活かしておりますので、
念のため補足します。
(自身の投資分析・習慣として、一定の海外売上比率のある巨大日本株上位は定期的に割安度を測定してきましたので、すでに「大化け株投資のすすめ」のリストにて、その注目すべき結果が活かされているのは当然の帰結です。一方で、マガジン②「朝香の経済・株価指標」の今後に関しては、速報性&大量の定量データ・シェアがメリット。なお、現状はマガジン②の更新通知も含めて、「大化け株投資のすすめ」(マガジン①)を総合プラットフォームとして、当ブログにて発信しております)
以上、
更新のお知らせまで。
(明朝は相場観の更新を予定しております)
<朝香マガジンの最新動向>
※「大化け株投資のすすめ-カブかてcodoc版-」もサブスク(自動定期更新)を9月号より開始
※当マガジンはマガブロFC2版/カブかてcodoc版の選択が可能です
※フロー的な更新通知や業務連絡などは両マガジンとも当ブログにて当面行います
◎IPO安定期銘柄を総チェック&割安度ランキング:9/17-19予定
※「大化け株投資のすすめ」のプラスオプションを想定(お得な一括設定は有)
※数値を定点的・速報的に追いたい方や余力のある方におすすめ
※運用分散からリンク先はマガジン①はマガブロ版・②はカブかてcodoc版を優先
📖====================📖
「朝香本・参考書籍」
低PBR⁺α分析で伸びる割安成長株を探すなら
高収益力のお値打ちグロース株を探すなら
📖====================📖
- 関連記事
-